NATO加盟国の大半、ウクライナ向け武器が枯渇 - NYT
https://www.rt.com/news/567248-nato-weapons-ukraine-tapped-out/
2022年11月27日 06:15
ウクライナへの武器移転により、西側諸国の武器備蓄は逼迫しており、NATO軍が政治家の公約を守ってキエフに供給することはますます困難になっている。
「あるNATO関係者によれば、30カ国のうち少なくとも20カ国がかなり疲弊している。フランス、ドイツ、イタリア、オランダを含む「より大きな同盟国」だけが、ウクライナへの武器輸送を継続または増加させるのに十分な備蓄を有している。
ロシアがウクライナで軍事行動を開始して以来、アメリカと西側諸国はキエフに何十億ドルもの安全保障支援を提供した。その額は400億ドル近くに上り、今やフランスの年間防衛予算の全てに匹敵する。モスクワは、武器輸送は紛争を長引かせ、ロシアとNATOの間の直接紛争のリスクを高めるだけだと繰り返し警告している。
ウクライナがさらなる武器の提供を求め続けるなか、EUの備蓄は少なくなっており、ドイツは9月上旬の時点ですでに限界に達した。一方、これ以上武器を提供できないリトアニアは、同盟国に対してウクライナに持てるものすべてを提供するよう求めている。
ジョー・バイデン米大統領は、必要な限り武器パイプラインを維持すると宣言したが、キエフへの度重なる出荷で米軍の備蓄さえも犠牲になっている。ウクライナ紛争が始まってわずか数週間後の3月には、米国防総省はすでにキエフに供給された数千発の肩撃ちのミサイルを補充するために奔走していた。ウォールストリート・ジャーナルによると、8月までに米国の155mm砲弾の備蓄は「不快なほど」少なくなっていたという。
国防総省の最新のファクトシートには、2月以降に承認された190億ドル以上の直接軍事援助が詳述されており、46,000以上の対装甲システム、200近くの榴弾砲、38の長距離高機動砲ロケットシステム(HIMARS)、その他多数の重火器、車両、弾薬、そして92万発以上の155mm砲弾が含まれていた。
米国のシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)は以前、米軍は「長期の紛争を戦ったり支援したりする構造になっていない」と指摘し、防衛産業は「平時の生産量に合わせたサイズ」であり、能力の拡大には何年もかかるとした。
NATOはウクライナに多大な投資をしており、同盟諸国は訓練や情報能力も提供している。こうした「前例のない支援」にもかかわらず、軍事同盟のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、「NATOは紛争の当事者ではない」と繰り返し主張してきた。
モスクワの見方は違う。セルゲイ・ラブロフ外相を含む複数の高官は、NATOが「代理戦争」を行っていると非難し、プーチン大統領はロシアを「西側の軍事組織全体」と戦っていると表現した。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム