2023年11月14日火曜日

ドミトリー・トレニン:30年以上もの間、ワシントンは公正な秩序を築くことに失敗してきた。

https://www.rt.com/news/587128-us-could-have-ruled-world/

2023/11/13 12:47

アメリカは世界を支配することができたが、たった一つの弱点がすべてを台無しにした

ドミトリー・トレニン:高等経済学校教授、世界経済国際関係研究所主任研究員。ロシア国際問題評議会(RIAC)のメンバーでもある。

ウクライナの戦争とガザの戦争はまったく異なるものだが、世界秩序の変化がどのように進んでいるかを示す2つの指標として、間違いなくつながっている。遺憾ではあるが、冷戦終結後の比較的平和な権力移行が繰り返されることはない。アメリカの世紀の緩やかな終わりは、すでに一部の大国を巻き込んだ敵対行為と緊張によって示されている。今後もさらに続く。

東欧や中東で進行中の紛争も、根本的な原因は同じである。本質的には、冷戦の自称勝者、とりわけアメリカは、第二次世界大戦後の二極体制を引き継ぐ永続的な国際的均衡を作り出すことに失敗した。エリートたちの生来の傲慢さ、他者の利益を無視する姿勢、無制限の独善主義が、かつては揺るぎなかった自国の権力の地位を損ない、他の多くの国々が当初抱いていた尊敬や好意の多くを払拭した。

ウクライナでは、軍事的な中立国がロシアとEUの間に位置することで得られる貿易、投資、物流の利益を享受するという、地政学的にも地経済学的にも健全な考え方が、ワシントンによって、「クレムリンに拒否権を与える」ものとして退けられた。NATOの野放図な拡張はほとんど神聖な原理として支持された。その結果、多くの人が予想していたような結果がもたらされた: モスクワの反発である。

西側諸国とそのウクライナの子分たちは、ミンスク合意によって妥協的な解決を図るのではなく、キエフ軍の武装とを強化する時間を勝ち取るために外交を利用した。ロシアの安全保障上の要求はほとんど退けられ、人道上の懸念は嘲笑された。ウクライナの国境沿いで軍事力を誇示する形でモスクワが警告を発したことも、ワシントンの印象に残らなかった。アメリカはおそらく、ロシアが力づくでウクライナに入れば罠にはまり、クレムリンの政権交代のチャンスが開けると計算していた。

必ずしもそのようにはならなかった。ロシアは、西側諸国の「地獄の制裁パッケージ」で崩壊しなかったし、その軍隊は最初の挫折の後に回復した。キエフに対する西側の軍事的・財政的援助は、その規模も範囲も前例のないものだったが、ウクライナをロシアに対する勝利に導くことはできなかった。それどころか、ウクライナとその主人であるワシントンに災厄の恐怖が迫っている。今後、ロシアの資源はウクライナよりはるかに優れており、ロシア指導部の政治的意志と国内での民衆の支持は、現米国政権の力よりはるかに強そうだ。  

パレスチナに関しては、米国は紛争解決を自らの手に委ね、消滅した中東カルテットの他の3つのメンバーを追い出した: ロシア、欧州連合(EU)、国連である。その結果、イスラエル・アラブ紛争の2国家解決は凍結された。ワシントンは、パレスチナ・アラブ人への経済支援に力を入れ、その見返りとしてパレスチナ・アラブ人は静観し、自国の国家権主張を忘れることが求められた。さ最近、アメリカはアラブ諸国がイスラエルと外交的、商業的に関わるように仕向けた。この努力の明らかな目的は、長らく地域紛争の中心であったパレスチナ問題を事実上無意味なものとし、最終的には忘却の彼方へと追いやることであった。

アメリカは、パレスチナ自治政府(PA)を強化し、パレスチナ国家における実質的な政府となるよう支援する代わりに、イスラエルとともに、パレスチナ人の分裂から利益を得ようとした。彼らにとっては、ラマッラーのPAに対抗するハマスのガザ支配は、2国家解決策が死んだということだった。しばらくの間、これはうまくいっているように見えた。9月下旬にも、ジェイク・サリバン米国家安全保障顧問は、中東はこの20年間で最も静かな状態にあると発表した。1週間も経たないうちに、ハマスがイスラエルに大規模な軍事攻撃を仕掛け、大規模かつ無慈悲な対応を促した。 

これまでのところ、紛争はイスラエルとガザが中心で、ヨルダン川西岸とレバノン国境は暴力レベルが低い。しかし、この紛争は近隣諸国以外にも広がり、イランを巻き込む可能性がある。イランもまた、アメリカが過去40年以上にわたって折り合いをつけることができなかった。バイデン政権はおそらく、イランへの攻撃を望んでうずうずしているわけではないだろう。しかし、イスラエルとハマスの紛争に対して、2つの空母群と核武装したオハイオ級潜水艦をこの地域に派遣したのは、テヘランに対する明確な脅しだった。一方、イラクとイエメンでは、親イランのさまざまな勢力がすでにこの地域の米軍基地やイスラエルの資産を標的にしている。

この2つの戦争は、世界の主要地域におけるアメリカのパワーと影響力の限界を露呈させただけでなく、ステーツマンシップの欠如を露呈させた。アメリカや西ヨーロッパの外交政策や主流メディアのプロパガンダの偽善性も露呈した。並行して進行している紛争におけるロシアとイスラエル、ウクライナとハマスの行動に対する扱いが大きく異なっていることは、ニュースを見ていれば見逃すことはない。アメリカ主導の西側諸国の道徳的権威は、その権力支配が衰えつつあり、崩れつつある。

ヨーロッパと中東での戦争とは別に、第3の緊張の温床が東アジアで煮えたぎっている。何十年もの間、アメリカは「一つの中国」原則を形式的に受け入れることと、台湾に対する実質的な支援を両立させてきた。後者には、政治的支援、武器の先行販売、台湾周辺での軍事工作が含まれる。中国が最終的に台湾を中国本土と統一するという決意を固め、台湾が正式な独立へと向かっていることを考えると、この両立は長期的にも中期的にも維持できないように思われる。万が一、このような事態が発生した場合(そして、その可能性が少なからずある場合)、第3次世界大戦は米中の直接衝突に発展する可能性がある。

30年前の冷戦終結時、アメリカは世界の主要国として、バランサーとモデレーターの役割を確保する多極化世界を構築し始める機会を得た。そのような路線には歴史的な前例さえあった。フランクリン・D・ルーズベルト大統領が描いた国連の青写真は、まさにその方向に向かっていた。1991年の状況は、1945年とは比べものにならないほど、国連にとって好都合だった。共産主義から脱却したばかりのロシアは、西側の制度や理事会への統合を夢見ていた。中国は資本主義を構築し、自国に集中することで精一杯だった。オスロ合意は、中東が平和の基盤の上に改革されるかもしれないという希望の光を送った。

悲しいことに、アメリカの政治エリートはそ冷戦の勝利を謳歌し、一極主義、不可欠性、排他性に溺れる道を選んだ。今日の戦争は、ワシントンが世界秩序の構築者としての義務を怠ったために、世界各地の人々が支払わなければならない代償である。世界の歴史上、これほどまでにひとつの大国に依存したことはなかった。しかし、アメリカはすべてを裏切った。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム