2023年7月9日日曜日

ロシア軍、米軍の「ドローンハラスメント」に反論

https://www.rt.com/russia/579417-russia-syria-drills-us-drones/

2023/07/09 02:33

米国防総省はUAVをシリアの閉鎖空域に近づけないよう警告された

国防省は、ペンタゴンが今週3度目にロシアがアメリカの無人機に「嫌がらせ」をしていると非難した後、ロシア空軍はシリアのカウンターパートと合同演習を行っているため、同国の空域の一部は米軍に立ち入り禁止のままであると改めて表明した。

「ロシア側は、いわゆる国際的な対テロ連合の無人航空機(UAV)の飛行に関するデコンフリクション・プロトコルの組織的違反について、改めて懸念を表明する」と、ロシア・シリア和解センターの副代表オレグ・グリノフ少将は土曜日の声明で述べた。

金曜日、米空軍中央司令官のアレックス・グリンケウィッチ中将は、3日連続で「3機のMQ-9無人機がシリア上空を飛行中、ロシアの戦闘機から再び嫌がらせを受けた」と主張した。今回、彼は遭遇の映像を共有しなかったが、ロシアのパイロットが "MQ-9が危険な状況を避けるために反応する原因となった18の専門外の接近パス "を行ったと非難した。

水曜日、モスクワとダマスカスは合同防空訓練を開始した。電子戦部隊も訓練に参加しており、敵の空爆に対抗するための共同行動に備えている。

米国防総省のパトリック・ライダー報道官は木曜日の記者会見で、米軍の無人機が本当に制限区域に飛来した可能性があるのかと問われ、ワシントンが悪いというのはとんでもないことだと主張した。

「ビデオを見たか?我々のせいだと言うのは馬鹿げている。」

ライダー氏はさらに、米軍は「長年にわたり、ロシア軍と非常にうまくデコンフリクトしてきた」と述べたが、今回、米国がデコンフリクト・プロトコルに従ったのかどうかについては明言を避けた。

【関連記事】

https://www.rt.com/news/579314-pentagon-russia-harrass-drones/

2023年 7月 7日 05:47

米国防総省、ロシア軍機による更なる「嫌がらせ」を主張

ワシントンのロシア特使は、最新の疑惑は「常識に欠ける」と述べた。

米軍は、ロシアの戦闘機がシリアでの作戦中にアメリカの無人偵察機リーパーに「危険なほど接近」して飛行したと主張し、2日連続で「安全ではない」行動をしていると非難した。

米中央軍(CENTCOM)の航空部隊であるエアフォース・セントラルは木曜日、ロシア機が複数のMQ-9ドローンの前で照明弾を投下し、「危険なほど近くを飛行し、関係するすべての航空機の安全を危険にさらした」とし、衝突の疑いのある映像を共有した。

短いビデオクリップには、ロシアの戦闘機と思われるものが、無人機の近くに照明弾を配備してから逸脱する様子が映っており、空軍中央司令部のアレックス・グリンケウィッチ中将は、この事件を "シリアで活動するロシア空軍による専門的でない危険な行動のもう一つの例 "とみなした。

この衝突は、空軍中央司令部がシリアで同じような疑惑をロシア軍パイロットにぶつけてから1日も経たないうちに起こった。

モスクワはどちらの主張も否定している。ロシア・シリア和解センター副代表のオレグ・グリノフ少将は、アメリカの無人偵察機はシリアで何度もデコンフリクト・プロトコルに違反しており、水曜日から木曜日までに違反が9回あったと述べている。さらに、MQ-9無人偵察機の照準システムは、現在シリア軍との大規模な訓練に参加しているロシア航空機の機上防御を自動的に作動させることができると付け加えた。

ロシアのアナトーリ・アントノフ駐米大使も今回の疑惑に反論し、「ロシア軍の高度に専門的な行動」を擁護した。彼は、国防総省はシリア領空での飛行安全規則に「日常的に」違反していると述べ、米軍がシリアを不法占拠していると指摘した。

「米軍は我々とは異なり、国際法に反して(シリア)アラブ共和国に配備されているという事実を念頭に置いておこう。要するに、彼らは特定の地域を占領し、テロ対策の必要性を隠している。」

パトリック・ライダー国防総省報道官は木曜日のブリーフィングで、無人偵察機が制限区域に飛来した可能性はないかと質問され、「我々のせいにするのはばかげている」と述べ、モスクワに責任があると主張した。

直近のエピソードは、ここ数カ月の間にシリア上空で起きたいくつかの同様の事件に続くもので、グリンスケウィッチはウォール・ストリート・ジャーナル紙に、今年に入ってから数十回の衝突があったと語っている。中米中央軍司令部は6月、"ロシア軍機による危険で非専門的な行動がますます増えている "として、この地域にF22ラプターを新たに配備すると発表した。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム