2024年6月21日金曜日

ゼロヘッジ:フーシ派との戦いに10億ドルを費やし...負けた

https://www.zerohedge.com/political/we-spent-billion-dollars-fighting-houthis-and-lost

2024年6月21日(金)午前8時00分

著者はロン・ポール

なぜ国防総省は、実際に作戦を成功させることよりも、金を使うことのほうがはるかに得意なのか?失敗した「プロスペリティ・ガーディアン」作戦や悲惨なガザ桟橋は、莫大な費用がかかった最近の例だ。軍事請負業者は間違いなく潤い、目標は達成できなかった。

昨年12月、米国防総省は、イエメンのフーシ派による紅海経由のイスラエル関連商業船舶の妨害を阻止するための米英合同軍事作戦「プロスペリティ・ガーディアン作戦」を開始した。フーシ派は、イスラエルのガザ戦争で民間人が死亡したことを受けてその方針を発表したが、米英軍が関与するようになると、米英の海運も標的にすると発表した。

作戦は迅速かつ簡単なはずだった。ゴロツキのフーシ民兵は強大な米英海軍に敵わない。しかし、そうはいかなかった。週末、ウォールストリート・ジャーナル紙は記事を掲載した。軍需品だけで10億ドル以上を費やしたにもかかわらず、作戦はフーシ派を抑止することができず、紅海の商業海運を再開することもできなかったと明らかにした。

ジャーナル紙によれば、国家情報長官であるアヴリル・ヘインズ氏は最近議会で、「米国主導の取り組みでは、過激派グループによる船舶の標的を抑止するには不十分であり、その脅威はしばらく続く。」と語った。

この記事では、紅海の海運をめぐってフーシ派と戦い続ける米国の努力は持続不可能であると伝えている。

明らかになったのは、ワシントンの軍事専門家であるCSISのエミリー・ハーディングの発言:

「イランからの武器供給は安価で持続可能性が高いが、われわれの供給は高価で、サプライチェーンは寸断され、ロジスティクスの尾は長い。」

これは、ハリー・G・サマーズ大佐が北ベトナムのトゥー大佐と議論した時の回想:

「あなたは戦場で私たちに勝ったことがない。」

トゥーはしばらく黙り、それからこう答えた。

「しかし、それは関係ないともいえる。」

米軍は飢餓に苦しむパレスチナ人に援助を届けるために、25億ドルを費やして仮設の浮桟橋を建設した。このプロジェクトは最初から絶望的だった。開港から数日後、荒天が桟橋を壊し、一部がイスラエルの海岸に流れ着いた。米軍は何とか破片を集めたが、週末に再び天候が崩れるのを恐れて桟橋は解体され、合計で数台の援助トラックが利用できただけだった。

桟橋が唯一役に立ったのは、6月8日のガザ空襲でイスラエル軍を支援し、パレスチナ市民270人を殺害したことだった。

ネオコンが台湾をめぐって中国との戦争を画策し続けるなか、フーシ派や浮桟橋への対処に苦慮していることに誰かが気づくべきだ。軍事費の増加は無限であるかのように見えるが、増加する支出は逓減する結果をもたらす。

我々は地球上で最も高価な軍隊を持っている、と彼らは言う。それは事実かもしれないが、それは関係ないともいえる。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム