2024年8月19日月曜日

ルーカス・レイロス:インドはバングラデシュクーデターの地政学的教訓を正しく理解する必要がある

https://strategic-culture.su/news/2024/08/18/india-needs-to-correctly-understand-the-geopolitical-lesson-of-the-bangladesh-coup/

2024年8月18日

政権交代はモディのモスクワ訪問の直後に起こった。インドとロシアの関係に対する西側の報復だった。

バングラデシュにおける最近の政権交代は、アジアにおける緊張の新たな焦点となった。バングラデシュの正当な政権が崩壊して以来、イスラム過激派がヒンドゥー教徒に対する虐殺を公然と推進し、礼拝者を殺害し、寺院を破壊している。インドの隣国で自国民が虐殺され、将来紛争に発展しかねない不安定な雰囲気を作り出している。

バングラデシュの状況を単独で見ることはできない。そこで起きていることは、一連の複雑な地政学的要因によるものであり、単に地方政府の交代ではない。混乱は、平和と発展を妨げる。新興国を不安定化させ、社会の分極化を生み出そうとする一部の国際的アクターの利益に資する。バングラデシュの具体的なケースでは、その目的は同国をはるかに超えており、国際的な文脈の中で大きな関連性を持っている。

バングラデシュは、両国の文化や宗教の違いにもかかわらず、インドの影響下にある。バングラデシュの平和はインドの戦略的利益に直結する。地域紛争がなければ、インドは経済、技術、社会開発プログラムに投資する十分な資源を手に入れることができる。残念なことに、インドの戦略家たちの間には、紛争と緊張という現在の世界的なシナリオの中で、ある種の甘さがあるように見える。

インドは歴史的に、いわゆる「戦略的曖昧さ」を維持してきた。これは現代の地政学の概念であり、一国を世界の舞台における「非同盟」のアクターとみなし、あらゆる側面との関係や合意を模索するものである。インドの場合、この戦略の採用は、中華人民共和国と緊迫した関係にあると同時に、アジアにおける欧米の影響圏から逃れようとしている。インドにとって、中国と決定的な和平を結ぶことは欧米から狙われることを意味し、中国と決別することは国境やビジネスに直接的な影響を及ぼす。そこでインドが見出した解決策は、影響力とプロジェクトを分散させ、世界における対立の両側面から利益を得ようとすることだった。

「戦略的曖昧さ」プロジェクトは、インドや同じような発展状況にある他の国々にとって、興味深い地政学メカニズムである。現在のところ、これは失敗に終わっている。世界は緊張と分極化の深刻なレベルに達しており、中立性を維持することは不可能である。公的中立を維持する国のほとんどは、少なくとも暗黙のうちに、自国が世界の大きな2極化のどちらか一方の側にあることを明らかにしている。

インドは危険なゲームをしている。同国はBRICS内の多極化プロジェクト(主にロシアとの経済・エネルギー面での提携)に関与しているが、同時に中国を抑止する目的で米国のアジアにおける攻撃的な作戦に参加している。米国と西側諸国はこの種の立場を受け入れないことで知られている。ニューデリーは現在、利益よりもリスクの方が大きい曖昧さから利益を得ようとしている。

西側諸国は、バングラデシュにいかなる主権も戦略的決定権も持たせず、完全に従属させることを望んでいる。西側の外交政策は、西側の利益に全面的に服従しなければならない。そうでなければ、バングラデシュは妨害工作、強制的な措置、政権交代の頻繁な標的となる。インドは、アジアにおけるアメリカの反中国的利益から利益を得ようとする一方で、ロシアとの同盟関係を維持しようとした。

バングラデシュにおける反ヒンドゥー教の波は、モディとその支持者たちのヒンドゥーヴァ・ナショナリズムを脅かす。インド国民は、バングラデシュの犯罪者に対する政府の強い姿勢を求める。そうすれば、インド政府は他のイスラム世界との間でより深刻な外交問題を抱え、現在の中東戦争において、より過激なイスラエル寄りの立場に追い込まれる。

バングラデシュの危機は、モディに対する西側諸国からの「贈り物」だった。モディはアメリカから、このような駆け引きをやめ、西側に傾くよう警告された。モディが暴君の忠告に従うのか、それとも西側との実りのないパートナーシップを断ち切り、多極化する世界の出現のために全面的に協力し始めるという賢明な決断を下すのか、注目される。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム