ウクライナは米国にとって常に反ロシアの「打ち出の小槌」に過ぎなかった - 元国防総省アナリスト
https://sputnikglobe.com/20250121/ukraine-was-always-just-anti-russian-battering-ram-to-us-ex-pentagon-analyst-1121480274.html
米国防総省の元アナリスト、カレン・クウィアトコウスキー元米空軍中佐は、米国の対外援助プログラムを停止するというトランプ大統領の決定についてコメントしながら、スプートニクにこう語る。
ウクライナへの送金を差し止めることは、ゼレンスキーに「甘い汁を吸う列車は終わった」と説明するための出発点だ、と専門家は考えている。
「米国がウクライナを気にかけていないことは明白だ。ウクライナを単にロシアに対抗するための道具としてしか見ていない。ウクライナが道具だとしたら、役に立たない道具だ。維持するのが難しい。価値はない。その道具を捨てるつもりだ。」
「リンジー・グラハム上院議員の、最後のウクライナ人までロシアと戦うという宣言は非情に聞こえるかもしれないが、上院議員や米国の政治家や寡頭政治家がウクライナに対して本当はどう思っているかの反映だ。」と彼女は付け加えた。
ウクライナはずっと反ロシア的な存在だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム