2022年6月22日水曜日

ルビコン河を渡る: 日銀は日本国債の半分以上を所有しようとしている

https://www.zerohedge.com/markets/would-be-crossing-rubicon-boj-about-own-more-half-all-jgbs

水曜日、6月22、2022 - 04:05 午前

サイモン・ホワイト、ブルームバーグ・マーケッツ・ライブ・コメンテーター兼記者

10年物日本国債の利回り上限0.25%を守るための日銀の最近の国債購入の規模とスピードは、強調するのが難しいほどだ。6月はまだ終わっていないが、日銀はすでに過去のどの月よりも25%以上多く国債を購入している。それでも、日銀はかろうじて10年物国債の利回りを上限以下に抑えているが、日銀が満期をまたいで国債を購入しているにもかかわらず、他の利回りは上昇傾向にある。

日銀が2001年に「一時的な」措置としてQEを開始したときには、ほぼ間違いなく想定していなかった場所、つまりJGB市場の半分(私の計算では49.2%)を所有することになった。

他の主要な中央銀行がこの閾値を超えたことはないため、我々は未知の領域にいる。

日銀は早ければ今週中にも50%の閾値を超える可能性がある。それはルビコンを渡ることになる。どう転んでも、日銀はJGB市場になる。このことが長期的に何を意味するかは、いずれ分かるだろう。しかし、国内外を問わず、民間の国債保有者が、これほどまでに偏った所有権を持つ市場には馴染まなくなるだろうと推測することは、大きな飛躍ではない。

日本の民間セクターは、すでに日本国債を大幅にオーバーウェイトし、株式をアンダーウェイトしている。インフレ率は10年ぶりの高水準に達しており、さらなる円安でインフレ率はさらに上昇することが予想される。インフレが制御不能になる兆しが見えれば、日本国債からインフレに強い株式へ資金が流出する可能性が高いということで、保有集中リスクがある。

日本国債市場の半分を保有することは、最終的に日銀が世界第3位の債券市場を単独で保有することになる潜在的な転換点である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム