世界のワイン生産者(国別)
https://www.zerohedge.com/economics/these-are-worlds-biggest-wine-producers-country
2023年8月20日日曜日 - 午後09時45分
ワインは疲れた人に新鮮な力を与える- ホーマー、イリアス
ギリシャ神話のワインの神ディオニュソスのおふざけから、最後の晩餐におけるワインの象徴性まで、ワインは何千年もの間、私たちのカップの中に、私たちの思考の中に、そして私たちの詩の中にあった。
Visual CapitalistのPallavi Raoが以下で詳述しているように、現代における最大のワイン生産者を国別に分類してみると、興味深い驚きがある。
アルベルト・ロホ・モロによるこのインフォグラフィックは、国際ブドウ・ワイン機構(OIV)のデータを使い、世界のワイン生産がどこに集中しているかを視覚化した。
早速見てみよう。
2022年の国別トップワイン生産者
トップはイタリアで、2022年のワイン生産量は約5000万ヘクトリットル(オリンピック・プール約1,994杯分)。このワインの半分以下が海外市場に輸出され、イタリアは量的に最大の輸出国となった。
1ヘクトリットルは100リットルに相当し、ワイン、ビール、その他の農産物の単位に使われる。
海岸線が長いため気候が穏やかで、イタリア国内の20の地域でワイン造りが行われており、ヴェネト州、アプリア州、エミリア=ロマーニャ州、シチリア州が生産量のトップである。
その他のワイン愛好国として知られるフランス(4,560万ヘクトリットル)とスペイン(3,580万ヘクトリットル)は、それぞれワイン生産量で第2位と第3位にランクされている。この3カ国を合わせると、世界のワイン供給の半分を占める。
世界最大のワイン生産者の国別リストはこちら。
順位 国 大陸 数量(1,000 hl) 総生産量に占める割合
1 イタリア ヨーロッパ 49,843 19.30%
2 フランス 欧州 45,590 17.65
3 スペイン 欧州 35,703 13.82
4 アメリカ アメリカ 22,385 8.67
5 オーストラリア オセアニア 12,745 4.93
6 チリ アメリカ 12,444 4.82
7 アルゼンチン アメリカ 11,451 4.43
8 南アフリカ アフリカ 10,155 3.93
9 ドイツ ヨーロッパ 8,940 3.46
10 ポルトガル ヨーロッパ 6,777 2.62
11 ロシア 欧州 4,700 1.82
12 中国 アジア 4,182 1.62
13 ニュージーランド オセアニア 3,830 1.48
14 ルーマニア ヨーロッパ 3,788 1.47
15 ブラジル アメリカ 3,200 1.24
16 ハンガリー 欧州 2,900 1.12
17 オーストリア ヨーロッパ 2,527 0.98
18 グルジア ヨーロッパ 2,135 0.83
19 ギリシャ 欧州 2,127 0.82
20 モルドバ 欧州 1,400 0.54
21 スイス 欧州 992 0.38
22 北マケドニア 欧州 936 0.36% 22 ?
23 日本 アジア 830 0.32
24 ペルー アメリカ 810 0.31
25 ウルグアイ アメリカ 756 0.29
26 ブルガリア ヨーロッパ 747 0.29
27 カナダ アメリカ 692 0.27
28 ウクライナ ヨーロッパ 660 0.26
29 トルコ アジア 622 0.24
30 チェコ共和国 欧州 586 0.23
31 クロアチア ヨーロッパ 561 0.22
32 スロベニア 欧州 546 0.21
33 カザフスタン アジア 445 0.17
34 イスラエル アジア 430 0.17
35 モロッコ アフリカ 418 0.16
36 トルクメニスタン アジア 400 0.15
37 メキシコ アメリカ 396 0.15
38 チュニジア アフリカ 370 0.14
39 ベラルーシ ヨーロッパ 340 0.13
40 スロバキア ヨーロッパ 334 0.13
41 アルバニア 欧州 228 0.09
42 ウズベキスタン アジア 216 0.08
43 アルジェリア アフリカ 193 0.07
44 インド アジア 180 0.07
45 イギリス ヨーロッパ 91 0.04
46 ルクセンブルク 欧州 85 0.03
47 キプロス 欧州 79 0.03
48 リトアニア 欧州 32 0.01
49 ベルギー 欧州 30 0.01
50 マルタ ヨーロッパ 13 0.01
51 オランダ ヨーロッパ 10 0.00
52 ポーランド ヨーロッパ 5 0.00
53 デンマーク ヨーロッパ 1 0.00
世界全体 258,265 100
注:比率は四捨五入のため合計が100%にならない場合がある。
4位の米国は、チリ(8位)やアルゼンチン(9位)といった他のワイン生産国を抑え、南北アメリカ大陸のトップワイン生産国である。
10位の南アフリカは、アフリカ大陸ではワイン造りが他の地域ほど普及していないため、データセットに含まれる4カ国のうちの1つである。
一方、中国(14位)はアジアでトップのワイン生産国である。この地域が他の蒸留酒を好むことも、次の2大ワイン生産国である日本(25位)とトルコ(31位)が中位を占める理由の一助となっている。
当然のことながら、ヨーロッパ諸国が世界のワイン供給の3分の2を占め、次いでアメリカ大陸(20%)、オセアニア(6%)となっている。
今後のワイン生産における気候への懸念
過去10年間、ワイン生産は比較的安定していたが、気候変動はこの業界にも迫っている。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、気温の上昇はワインメーカーにとって恵みであると同時に呪いでもある。かつてはブドウの木を寄せ付けないと考えられていたいくつかの地域(イングランドのような)は、特定の品種やワインに可能性を示している。同時に、一部の伝統的な産地では、長引く温暖な気候が過熟を招き、ワインメーカーはブドウの日光への露出を制限せざるを得ない。
気候変動によって引き起こされる全般的な天候不順(洪水、干ばつ、山火事など)は、ワイン生産を今以上に難しくしている。
どのワイン生産国が今後数十年の間に生き残るのか、適応するのか、低迷するのか、それとも繁栄するのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム