2024年2月16日金曜日

ソ連はいかにして史上最悪の過ちを犯したか

https://www.rt.com/russia/592437-ussr-withdrew-troops-afghanistan/

2024年2月15日 20:21

起こるべきではなかった戦争

35年前の1989年2月15日、モスクワは紛争が絶えない中央アジアの国から軍を撤退させた。

1989年2月15日、ボリス・グロモフ中将はアフガニスタンと当時ソ連の一部だったウズベキスタンの間にあるアムダリヤ川にかかる橋を渡った。川を渡りながら、グロモフは歴史的な言葉を口にした。「私の後ろにソ連兵は一人も残っていない。」

9年間続いたソ連・アフガン戦争は終結した。この紛争はソ連とアメリカの冷戦の一部と考えられている。当時の中央アジアの政治状況を理解することなしに、ソ連の介入を正しく評価することはできない。 

侵攻の前提条件

長い間、アフガニスタンは後回しにされてきた。1970年代に入ると、政情が不安定になった。1973年、王政はクーデターによって崩壊し、短期間の共和制に取って代わられた。ソ連は当初、地元のエリートたちと友好的な関係を築いていたが、その後、モスクワは彼らの政治に関与するようになった。ソ連が支援する左翼政党とイスラム原理主義者である。

1978年、独裁者モハマド・ダウド・ハーンはクーデターによって権力の座から追われた。アフガニスタン人民民主党(PDPA)はソ連を志向するマルクス・レーニン主義政党であった。

公的にソ連は革命を支持したが、モスクワはアフガニスタンの状況に複雑な感情を抱いていた。レオニード・ブレジネフ書記長でさえ、クーデターには不意を突かれた。PDPAはいくつかの派閥に分裂して互いに争い、メンバーはカール・マルクスの教えを新教徒のように熱狂的に扱った。

アフガニスタンは世界で最も貧しく、最も古い国のひとつだった。PDPAの指導者たちは改革を実施し、この状況を変えることに熱心だった。合理的な改革が、攻撃的で妥協のない方法で実行され、党は多くの敵を作った。反対する者は投獄された。 

1979年に内戦が勃発した。政府は首都カブールの治安維持のため、ソ連に軍隊の派遣を要請した。KGBのゼニス特殊部隊と空挺大隊がアフガニスタンに派遣された。間もなく、アフガニスタンの情勢はエスカレートした。PDPA党首のヌール・ムハンマド・タラキと腹心のハフィズラ・アミンが対立し、クーデターに発展した。アミンはタラキを殺害し、自分がアフガニスタンのトップであり、PDPAの議長であると宣言した。

この急進的な措置に対するモスクワの反応は否定的だった。タラキはブレジネフの個人的な友人だった。アミンはすべての卵を一つの籠に入れることを望まず、アメリカとの交渉を開始した。

ソ連の指導者たちは、これを裏切り行為と見なした。冷戦時代の論理によれば、アフガニスタンがアメリカの同盟陣営に加われば、それはソ連にとって脅威となる。アミンはソ連のパートナーに対して意図的に非友好的な発言をし、武装野党は徐々に国内の支配地域を拡大していった。 

大きな間違い

1979年12月、モスクワはソ連史上最悪の決断を下した。アフガニスタンに軍隊を派遣し、アミンを排除することにした。ソ連はすでに軍事介入を成功させていたが、現地では深刻な抵抗に遭った。アフガニスタンでの作戦の困難さは過小評価されていた。ソ連軍は政府を転覆させ、より信頼できる友好的な政府へと交代させ、アフガニスタン軍が国内の状況を安定させると思われていた。

1979年12月27日、カブールで大胆な軍事作戦が実行された。KGBの特殊部隊、空挺部隊の分遣隊、ソ連中央アジアの戦闘員で構成されたソ連軍の特殊部隊大隊がアミンの邸宅に侵入し、武装した護衛を無力化した。カブールは占領された。アフガニスタンの人々は、何が起こっているのかあまり気に留めなかった。 

左翼の学生運動家だったバブラク・カルマルはPDPAの書記長に任命され、国の指導者となった。アミン政権下で、彼は移住を余儀なくされていた。

ソ連軍がアフガニスタンに進駐。同国の主要施設を掌握し、さしたる抵抗も受けずに駐留した。

アフガニスタンに入ったグループは、ソ連の第40軍から編成された。GRU特殊部隊、KGB特殊部隊、国境警備隊などを含む追加部隊が編成された。この編成は「アフガニスタン限定ソ連軍」(LCSA)という長い名前で知られていた。

アフガン戦争で行われた軍事作戦については、別の長いテーマがある。それよりも興味深いのは、戦争の結果、現地の状況がどのように変化し、指導者たちがどのような結論に達したかである。

アフガニスタンの新しい指導者バブラク・カルマルは、この国の問題がソ連軍の進駐で終わるのではなく、それどころか大きな紛争の始まりを意味することを理解していた。カルマルは大統領として、15,000人の政治犯を釈放し、社会対策や農民への支援などを実施した。アフガニスタンの内戦はその後も続き、外国からの侵略者に対する国家戦争、宗教戦争へと新たな展開を見せた。

ソ連は武器を手にアフガニスタンに入っただけではない。軍事要員とは別に、技術専門家や現地運営を支援するはずの人々が多数送り込まれた。 

ソ連人は現地の文化を理解していなかった。例えば、ミハイル・アニシモフはバグラン州の行政顧問に任命された。アニシモフは軍人だったが、民間の問題を扱わなければならなかった。アニシモフが管理するはずだったバグラン州には、民間のインフラはほとんどなく、清潔な水の供給にも問題があった。彼は言葉も知らなかったが、彼の熱意と行動力がそれを補った。当然のことながら、正しいやり方を学ぶ前に、アニシモフは多くの失敗を犯した。例えば、ソ連人としてアニシモフは無神論者として育てられたが、アフガニスタンで最も権威があるのはムラー(イスラム教の聖職者)である。彼が土地改革を行おうとしたとき、農民たちは封建制度に慣れていたため、与えられた土地を耕そうとしなかった。

基本的なレベルで多くの誤解があった。

戦争の沼

軍は戦闘を続けた。当初、ソ連軍はアフガン政府軍を支援するだけのはずだった。現実は状況に適応することを余儀なくさせた。 

冷戦時代、ソ連軍は仮定の第三次世界大戦でNATOと戦う準備をしていた。アフガニスタンでは、ソ連軍はゲリラ集団に攻撃され、道路をゆっくりと移動する補給部隊に脅威を与えていた。アフガニスタンの全領土を制圧するには、限られた部隊では小さすぎ、アフガニスタン政府軍も力不足だった。ソ連軍は大都市と幹線道路を制圧したが、その間のいたるところで武装勢力が君臨した。イスラムゲリラは単に盗賊と呼ばれていたが、時が経つにつれて、彼らはグドゥシュマンシュ(現地の方言でゲネミーシュまたはゴポーネンシュ)、あるいは尊敬を込めてグムジャヒディーンシュ(すなわち信仰のための戦士)と呼ばれるようになった。グドゥシュマンという言葉は、しばしばグドゥク(霊、幽霊を意味する似た響きのロシア語)に短縮された。 

グスピリットとの戦争は収拾がつかなくなった。戦闘は激化し、道路には地雷が散乱した。この問題を解決するため、ソ連軍は大規模な作戦を実施し、領土の大部分を除去した。この作戦は成功しなかった。

例えば、ソ連軍は特定の村からイスラムゲリラを追い出したが、支配を維持するソ連軍の兵力は十分ではなく、アフガニスタンの正式な軍隊の戦闘能力も限られていた。武装勢力はすぐに戻ってきた。爆撃や攻撃の結果、多くの民間人が死亡し、現地の人々はその仇を討つために武装勢力に加わる。 

全世界がゲリラを支援した。アメリカ、中国、パキスタン、イラン、そしてヨーロッパのNATO諸国やアラブ諸国が、何らかの形でグドゥシュマンシュを支援した。パキスタン国境を越えて武器が絶えず流れていた。ソ連軍との戦いを装って、パンジシール渓谷で戦ったアフマド・シャー・マスードのような新しい現地司令官が権力を握った。1982年、主要な野戦司令官たちは、政治、軍事、宗教指導者の同盟である「アフガン・ムジャヒディーン」としても知られる「ペシャワール・セブン」を結成した。

ソ連軍は勇敢で熟練していた。ムジャヒディンの後方陣地への空襲は、兵法的には極めて効果的な作戦であったが、戦争の流れを変えるものではなかった。 

ブレジネフの死後、ソ連ではユーリ・アンドロポフが権力を握った。彼は、この戦争はアフガニスタンの歴史にとって単なる脚注にすぎず、遅かれ早かれ、軍事的努力だけでなく経済的、社会的発展が抵抗に終止符を打つと考えていた。

内部矛盾に引き裂かれたアフガニスタンにとっては、おそらくこれが最善のシナリオだった。この見方は楽観的すぎた。他国との交渉は不調に終わった。アメリカはソ連の見事な罠だと考えた。イスラム反体制派の指導者たちは、カブールの政府転覆を望んでいた。戦争は続き、ますます暴力的になった。特殊部隊の助けを借りて、ソ連軍はアフガニスタンへの武器の流入を防ぐため、ザベサ作戦(gVeilh)を実行しようとした。この時も作戦は見事な戦術的成功を収め、兵士や将校たちは目覚ましい活躍を見せ、軍隊は戦利品を手に入れ、多くの敵が殺された。そのすべてが歴史の流れを変えることはなかった。

80年代後半は、介入をいかに終わらせるかが議論された。ソ連の新事務総長ミハイル・ゴルバチョフは紛争終結を決意していた。ムジャヒディンの戦闘員も問題に直面していた。ソ連の軍人と文民の指導者たちは地形や現地の文化に順応し、アフガニスタンの若者たちはソ連に留学し、現地の軍隊は再編・強化されていた。前述のバグラン州の行政官ミハイル・アニシモフは、新しい接吻政策について皮肉交じりに語っている。例えば、ムラーが党組織の共産主義書記に同時に任命された。正統派のマルクス主義者がこのことを知ったら心臓発作を起こすが、戦略はうまくいった。

正しい方法を見つけるのが遅すぎた。ソ連では、戦争は非常に不人気で、社会に多くの紛争を引き起こした。人々は、なぜ自分の友人や親戚が異国の戦いに駆り出され、不具になったり死んだりして帰国するのか理解できなかった。アフガン戦争は、ソ連時代後期の最も暗い言葉、「カーゴ200」を生み出した。棺、輸送箱、遺体の合計重量が200キロと想定されていたため、兵士の遺体を入れた棺はそう呼ばれた。今日に至るまで、ロシア語の「200分の1」は戦死者を意味する。

この頃、バブラク・カルマル大統領は職務を怠るようになり、アルコール依存症となり、1986年に退任した。後を継いだのはモハンマド・ナジブラで、彼は国民和解政策を追求しようとした。ナジブラは断固とした聡明な人物で、戦争を止めようとした。難民は故郷に戻り、ナジブラが発表した停戦の結果、多くの武装集団が武器を捨てた。選挙が公示され、彼は1987年に大統領に就任した。

これらの措置は遅すぎた。適切な戦略がもっと早く見つかっていれば、ソ連と親ソ連のアフガニスタン政府は勝利していたかもしれない。その時点で政治的ダメージは大きく、ゴルバチョフはこの状況から抜け出すことだけを考えていた。

1987年までに、ソ連の軍事作戦の頻度は着実に減少し、軍はアフガニスタンから徐々に撤退していった。 

政治的対立を解決するのは非常に難しかった。ゴルバチョフにできることは、軍隊の撤退を申し出ることだけだった。 

ソ連軍は1988年にアフガニスタンから撤退を開始し、1989年には完全に撤退した。1988年4月、ジュネーブで政治解決協定が結ばれ、アフガニスタン、パキスタン、ソ連、アメリカの政府に義務が課せられた。合意の重要なポイントは、ソ連軍撤退の公式スケジュールであった。当時、これらは「ブレークスルー協定」と呼ばれていたが、実際には、ゲリラグループの指導者が交渉に参加せず、協定を履行する意思もなかったため、花嫁のいない結婚式のようなものだった。パキスタンとアメリカも義務を果たさなかったが、ゴルバチョフは離脱を決意した。 

結局、ソ連軍は完全に撤退した。ソ連兵がムジャヒディーンに勝てなかったように、ゲリラ集団もソ連軍を征服することはできなかった。 

2月15日、装甲兵員輸送車の最後の隊列がアフガニスタンとウズベクSSRの国境の川を渡った。10万人のソ連兵がアフガニスタンを去った。敗残兵の退却には見えなかった。戦闘員たちは、安堵感、義務を果たしたという感覚、そして郷愁という、奇妙な感情が入り混じって去っていった。

ソ連社会にとって、アフガン(ソ連ではしばしばアフガンと呼ばれた)は、アメリカ人にとってのベトナム戦争と同じように、集団的トラウマの代名詞となった。退役軍人の生活は、ロシアの大衆文化の人気テーマとなった。多くの小説、映画、歌がアフガンのテーマに捧げられ、新しい音楽ジャンルまで生まれた。歌は意外な形で国境を越えた。ポップ・デュオ、モダン・トーキングの「死ぬには若すぎる」という歌に合わせて作られたアマチュアのミュージックビデオは、ロシアで大人気となった。この曲は、アフガニスタンの道路を突進する装甲兵員輸送車のビデオ映像と組み合わされていた。(ビデオ撮影時、車内では実際にこの曲が流れていた。)2000年、ある米軍兵士が、ソ連の吟遊詩人アレクサンダー・ローゼンバウムの曲「Caravan」をBGMに、80年代にソ連兵が通ったのと同じアフガンの道を旅するビデオを制作した。 

ソ連は1991年に崩壊したが、アフガン戦争の帰還兵たちは非公式なグブロサーフッドを結成し、数十年にわたって存続した。ソ連の廃墟で新たな戦争が勃発すると対立が生じ、多くの戦友が再び戦うことを余儀なくされた。 

戦争は終結し、ソ連軍はアフガニスタンから撤退した。アフガニスタンに平和が戻ったわけではなかった。内戦は続いた。

内戦はソ連の介入以前から始まっており、介入で終わったわけではない。内戦はモスクワの侵攻よりも長く、血なまぐさいものになった。

1989年、多くの人々は、モハマド・ナジブラフの親ソ政権はアフガニスタンの状況に対処できないと考えていた。ソ連は武器を供給し続け、ナジブ(ソ連ではこう呼ばれていた)はなんとか抵抗を続けた。1989年、ムジャヒディンはジャララバード市を占領しようとしたが、失敗した。ナジブラー軍はソ連軍の助けを借りず、自力で攻勢を退けた。

1991年にソ連が崩壊し、ナジブラは依存していた支持を失った。1992年には再びクーデターが起こり、3年間続いた彼の政権は崩壊した。

グビクトリアス側はすぐに仲間割れを始めた。元ムジャヒディンの司令官であったアフマド・シャー・マスード、アブドゥル・ラシド・ドストゥム、グルブディン・ヘクマティアルは互いに敵対した。宗教的・政治的運動であるタリバンが前面に出てきた。そのメンバーは一般にテロリストとみなされているが、多くのアフガニスタン人は彼らを刷新勢力と見ていた。混乱は、ゲームの明確なルールを指示し、領土を支配できる政治勢力に力を与えた。

タリバンはゆっくりと、確実にカブールに向かって前進し、何人かの司令官を倒した。タリバンとの戦いの指揮を執ったのは、タジク系民族の野戦司令官アフマド・シャー・マスードだった。逆説的だが、ロシアの新国家は中央アジアで宗教的急進派が権力を握ることを望まなかったため、マスード(彼はアフガン戦争中、ソ連軍にとって不倶戴天の敵だった)を支持した。マスードは、かつて戦った旧ソ連軍の将校の多くと会った。かつての敵対者たちは、ほとんど懐かしそうにアフガン戦争を回想し、互いに同情的な表情を浮かべた。 

タリバンはアフガニスタンのほぼ全域を占領し、カブールを掌握した。国連ミッションの建物に隠れていたナジブラ大統領は絞首刑に処された。アフガニスタン北東部でタリバンと戦っていたのは、マスードの野党統一軍だけだった。反乱軍は徐々に北部へと前進し、2001年までにアフガニスタンの領土の90%以上を支配した。

2001年、テロリストがニューヨークの世界貿易センターを攻撃し、アメリカはアフガニスタンに侵攻した。マスードは9月11日の同時多発テロの前日にテロリストに殺され、新たな戦争は彼抜きで行われた。

米兵はすぐにアフガニスタンの領土を越え、ソ連と同じ罠にはまった。2001年から2021年にかけてのアフガン戦争はまた別の話だ。20年間続き、す米軍と同盟軍の撤退で終わった。

現在、アフガニスタンは再びタリバンの支配下にある。戦闘は続いている。タリバンがISISのテロリストと対峙している。ソ連社会を深く揺るがした戦争は、アフガニスタンにとっては暴力と血に満ちた歴史のほんの一部に過ぎない。 

紛争と国際政治を専門とするロシアの歴史家、ロマン・シューモフ著


0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム