2022年11月21日月曜日

黒田日銀総裁の後任候補、中央銀行の緊急支援解除を要請

https://www.zerohedge.com/markets/top-contender-replace-kuroda-boj-head-urges-removal-emergency-central-bank-support

月曜日、11月21、2022 - 午前07時00分

日銀の中曽宏前副総裁は20日、中央銀行は金融危機が収束したら、市場にモラルハザードを引き起こさないよう緊急支援策を撤廃しなければならない、と述べた。モラルハザードとMMTを制度化し、過去30年間金利をゼロ以下に抑えただけでなく、QEを先導し、今では日本国債市場の半分以上を所有している中央銀行が言うのは皮肉だ。日銀の支援が少しでも後退するかもしれないという憶測だけで、日本の年金は1ミリ秒以内に一掃されるという金融アルマゲドンを引き起こすというのに。

ロイターによれば、次期日銀総裁の最有力候補の一人と目されている中曽氏は、経済が潜在能力を下回るようになれば、中央銀行は超低金利の金融政策をより簡単に正常化できるとも語った。日銀の次期総裁候補である彼がこのようなことを言うのは簡単だが、もし彼が日銀の次期総裁になったときに同じ信念を示せるかどうか、我々はいささか疑問に思っている。

過去13年間、我々が言ってきたことと同じように、中曽氏は、COVID-19危機の時に大規模な金融支援を展開したために、投資家は金融市場が不安定になると、中央銀行が必ず助けに来てくれると(正しく)思い込むようになってしまった、と述べた。

東京大学と国際通貨基金が主催したセミナーで、中曽氏は「このモラルハザードは、危機が去った後は取り除かれなければならないが、これは矛盾した問題であるため、言うは易く行うは難しである」と述べた。というのも、中央銀行の執拗な介入- これがコロナ危機の後、世界中で記録的なインフレを引き起こした - に対する波が変わりつつあるからだ。そしてまた、昨年中央銀行によって生み出された金融引き締めがついに市場だけでなく経済を直撃し、何千万人もの人々が職を失う瞬間、波はすぐにまたUターンするだろう。

「危機管理とは、人為的なモラルハザードを作り出すようなものだ」と彼は言う。「いつまでもそうであってはならない。」そう、まさに2009年に我々が言ったとおりだ。しかし、代替案として金融システムが一夜にして崩壊することをよく知っている役人や政治家は、プラグを抜く勇気を持てない。

モラルハザードを避けるために、中央銀行は危機的な状況では投資家にとって利用するコストが低く、市場が正常化するとコストが高くなるような融資制度を設計することができる。ああ、QE2、3、Twistなどを何年も大事に持ち続ける代わりに、終了させるというようなことですか。そうです。2009年以来、私たちはほぼ毎年そのような提案を試みてきましたが、うまくいきませんでした。エリオットが正しく予測したように、我々はさらに何十兆もの金融刺激策に直面しており、その代替案は完全な崩壊です。

中曽氏は、次の金融危機に対抗するための手段を準備する上で、「もしかしたら、これは再検討して研究できることかもしれない」と述べた。そうかもしれない。あるいは、そうではないかもしれない。なぜなら、いったん中曽氏が日本の前例のない金融緩和のプラグを抜き、日本経済と市場に残っているものを崩壊させることになれば -「正常化」を試みるにはもう遅すぎるため - 彼は決してそれをする勇気がないだろう。

中曽氏の発言は、日銀の次期総裁がいつ、どのように大規模な景気刺激策を縮小するかという議論が高まる中で飛び出したもので、一部では市場の価格設定を歪めている。

「持続的なインフレ圧力は...少なくとも当局による寛大な金融・財政支援に起因する...」と中曽氏は言い、今日観察されている急激なインフレは彼らの行動の結果ではない、と知らないふりをしているヨーロッパやアメリカの中央銀行の嘘を否定した。

中曽氏と現職の雨宮正佳日銀副総裁は、4月に任期が切れる黒田東彦総裁の後継者の有力候補の一人と考えられている。

中曽氏は、岸田氏とともに各国経済界のリーダーが集まるバンコクからオンライン・シンポジウムに参加した。岸田外相と中曽が一緒にいることで、岸田外相と中曽が親密であるという憶測を呼ぶかもしれない。

ロイター通信が引用したアナリストの指摘によれば、日本経済の脆弱性や巨額の公的債務の資金調達コストを低く抑える必要性を考えると、どちらも金融引き締めを急ぐことはないだろう。今、金融引き締めをしないのなら、今後もしないだろう。

中曽は雨宮に比べれば、黒田の過激な景気刺激策を縮小することに賛成している。今年出版された本の中で、彼は日銀がどのようにして超低金利政策を終わらせることができるかを詳細に説明している。彼が書き残したのは、日本国債が入札不能になり、何兆円もの日本の年金が一夜にして蒸発し、世界的な金融衝撃波が日本の債券市場の安定継続と表裏一体の関係にある欧米の金融システムを崩壊させる方法である。


0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム