2016年12月13日火曜日

岩波の「世界」2017年1月号は「買わんでよし!」

発売されたばかりの岩波の「世界」2017年1月号は、期待に反してぜーんぜん「買い」じゃなかった。「買わんでよし」認定である。理由は次のとおり。書いているのは教授とかジャーナリストなんだけど、なんでこんな内容が編集デスクを通ってしまうのか理解できない。岩波さんは我が輩一家の住む諏訪郡の人だし、我が輩はむかし世界を律儀に毎月購読していたのだが、最近はご無沙汰だった。ご無沙汰でも寂しくない「世界」になったのか。先月号が「買い!」だっただけに残念だ。

巻頭からいきなりトランプさんの悪口。我が輩はべつにトランプさんを弁護するわけじゃないけど、選挙キャンペーン中の漫才の部分とそうでない部分の区別くらいはわかるつもりだ。トランプさんを信じるとか信じないというレベルじゃない。まるで下のブログのビデオのくだりみたいだけれど、トランプさんは漫才じゃない部分で意外とマトモなのだ。

アメリカではクリントン・カルトというのがあるらしく、彼ら彼女らはヒラリー無謬説、すなわち「ヒラリーは間違わない。間違っていたのは我々の運動方針だっっっっっ!」なーんて言ってるらしい。「世界」のつぎの文章のライターもひょっとしてヒラリー信者じゃないのか、と思わせるくだりがありました。
+++++

トランプの憎悪がもたらすトランプの利益 北丸雄二
<引用>
そしてその一方で、「トランプ大統領」はロシアへの経済制裁を解除し、ミス・ユニバースの権利を20億円で売ったモスクワの不動産ブローカー、アラスとエミンのアガラロフ親子と協力してモスクワのレジャーランドや高級マンションの建設、アゼルバイジャンのトランプランドの開発を拡大させ、フロリダのトランプマンションをロシアマネーに買わせるためのロシア語宣伝を続け、中国銀行や中国商業銀行との間にある融資や賃貸契約を通して中国にも見返りを期待し、諸外国での政府認可事業でも自らの不動産会社に有利に事を運ばせ、団体交渉を拒絶している自社に対して不利な裁定をした名国労使関係委員会の欠員委員2名を自社に有利な人選で補充するのではないか、と懸念されているのだ。
それは、機密漏洩の恐れとされたクリントンの私的メールサーバー問題など比較にならない私的脅威である。引用以上。
+++++

・・・北丸さんはアメリカ在住だそうですが、ニューヨークに通算11年暮らした我が輩の経験から言えば、アメリカに長く住んでいると考え方がおかしくなる。トランプさんを弁護する訳ではないが、大統領就任を控えて持てる株を売ってしまったし、大統領の任期を終えてトランプさんが株を買い戻す時のことを忖度して、周囲がそれなりに動くのはあるだろうけれど、それは人の世のことで仕方がない。そんなことを言ったら、ハリバートンの重役だったラムズフェルドや、石油会社とブッシュの関係はどうなるのだろう。たかだか不動産屋の取り巻きのやることじゃないか。トランプマンションをロシア人に売るためのロシア語宣伝が気に入らないというのなら、爆買い中国人を当てにした日本の百貨店の中国語案内はどうなのだろう?取り立てて言うほどのことだろうか。
それよりも我が輩は、ヒラリーのメール問題、そしてベンガジでのクリス・スティーブンス大使を見殺しにしたことのほうが、原理原則の観点から重いと思う。当時ヒラリーは国務長官で、特殊部隊を動かすことができたのに、それをせず私用メールをやっていたのだ。ロシア語宣伝と、自国の外交官を見殺しにすることのどちらが脅威なのだろう。北丸さんにはパキスタンあたりにしばらく滞在することを真剣にお勧めしたい。

ちょっといいかな・・と一瞬思ったのがつぎの佐藤学さんの文章。
+++++

トランプの政策 佐藤学
<引用>
自由貿易主義が正しい、グローバリゼーションが必然である、という教義が否定された後、何が残るのか?この教義は、米国独り勝ちの状態で、同盟国がおこぼれを頂戴するという構造であったのが、その独り勝ちの本元が、それを否定した。管理貿易で各国が満足いくような経済が作れるのか?ソ連と共産圏は、それで潰れたのではないか?引用以上。
+++++

・・・「教義」についてはその通りなんだけど、佐藤さんが管理貿易と中央管理経済を混同しているのは、意図的なのかそれとも勉強不足なのか?この場合、自由貿易とグローバリゼーションに対比すべきは、保護貿易とローカリゼーションなのであって、ソヴィエトの中央管理経済ではない。
さらに面白い、というか怪体なのはジェンダーのこと。
+++++

ソーシャル・メディアに翻弄されるアメリカ 林香里
引用なし。だってジェンダーのことしか書いてないんだ。

ジェンダーについてヒラリーははじめっから動機として「女性大統領になりたかった」と言っていたけれど、「ただそれだけであって、明快なメッセージ性をもたなかった」とばっさり切られている。(切ったのは林香里さんじゃないよ、念のため。)ジェンダーイシューははじめっからイシューじゃなかったし、ジェンダー以外のイシューもヒラリーは明快なメッセージを持たなかった。だから負けた。「あんな女にだけは投票したくない」と女性たちに言わしめたヒラリーの勝ち組おっさん性。勝ち組オヤジが「わたしゃ史上初の女性大統領になりたい」というのがジェンダーイシューだとは思えないのだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム