https://www.zerohedge.com/markets/futures-rise-yen-downgraded-banana-republic-currency-after-another-rollercoaster-session
2024年4月29日月曜日 - 午後09時23分
日本円は、世界第3位の経済大国の通貨ではなく、まるで第3世界のバナナ共和国の通貨のようだ。月曜日の日本市場の休日のおかげで出来高が乏しい中、1990年以来の低水準である対米ドル160ドル割れまで急落した。午前7時40分現在、S&P先物は0.2%上昇し、ナスダック先物は0.3%上昇した。10年物国債利回りは、財務省が本日発表する来四半期の資金需要に先立ち、4ベーシスポイント低下の4.62%となった。中東の地政学的緊張を和らげるイスラエルとハマスの和平合意(ネタバレ注意:合意はありえない)が実現するとの憶測が絶えない中、原油は反落し、ブレントは89ドルを割り込んだ。金は上昇し、ビットコインは下落した。
イーロン・マスクの迅速な中国訪問が直ちに配当となり、テスラが世界最大の自動車市場で運転支援システムを展開することについて政府高官から基本的な承認を得たためだ。
以下は、マーケット前のその他の動きである:
アルティミューンは、グッゲンハイムがバイオテクノロジー企業のリード資産であるペムビデュチドに関する提携の可能性はますます低くなっているとし、株価を4%下げた。
アップルは、バーンスタインによる格付けの引き上げを受け2%上昇。中国の問題は構造的というよりも循環的であるとし、中国におけるハイテク大手企業の事業は、企業全体よりも不安定になりがちであることを強調した。
AT&Tは、バークレイズがワイヤレス・キャリアの業績好調を指摘し、オーバーウェイトに格上げしたため、1%上昇した。
パラマウント・グローバルは、レッドストーン一族とスカイダンス・メディアのデヴィッド・エリソンCEOが、メディア会社の支配権変更の可能性を他の投資家にアピールするために譲歩案を提示したとブルームバーグが報じたことを受け、5%急騰。
シティがショッピファイを「買い」に格上げしたことで、ショッピファイは3%上昇した。
ソフ・テクノロジーズは通期の調整後 Ebitda ガイダンスを上方修正し、2%上昇。
ジェフリーズが同社をアンダーパフォームに格下げした後、サウスウエスト航空は1.2%下落した。
タンデム・ダイアベティスは、ウェルズ・ファーゴがインスリン・ポンプの安定成長を示す調査結果を発表し、医療機器メーカーを格上げしたことで4%上昇した。
夜間市場のビッグイベントは、ジェットコースターのような日本円の動きだった。日本円は再び主役となり、政府が苦境にある日本円を支えるために介入したのではないかという憶測を煽る劇的な動きを見せた。休日の薄商いの中、円は乱高下し、1ドル160.17円まで1.2%下落した後、2%以上上昇した。
アナリストは、この急騰の大きさとスピードは介入を示唆するものだと指摘したが、一部のトレーダーはその結論に疑問を呈し、日本の銀行が顧客向けにドルを売り、ドルが上昇したと述べた。日本の通貨当局トップである神田真人氏は、コメントを控えることで、投資家の推測にとどめることにした。ダウ・ジョーンズは、関係者の話として、当局が円相場を支えるために介入したと報じた。
今週は忙しい週だ。水曜日のFRB理事会と金曜日の米雇用統計も、今週の市場にとって重要な意味を持つ。前回パウエルFRB議長が講演した際、政策決定者たちは、インフレの低下についてさらなる進展がないこと、労働市場の強さが持続していることを指摘し、借入コストを従来の予想よりも長く高く維持する可能性が高いことを示唆した。一方、アップルとアマゾンの決算発表が数日後に予定されており、投資家たちはテクノロジー関連の大きな利益が株価を押し上げ続けることができるという、さらなる証拠を期待していることだろう。
ゴールドマン・サックスと同じように、モルガン・スタンレーのマイケル・ウィルソンは、国債利回りの上昇によるプレッシャーが、明るい決算シーズンから輝きを奪っていると語った。ブルームバーグのデータでは、S&P500企業の81%が、これまでのところ第1四半期の利益予想を上回っている。それでも、週末に述べたように、決算日の平均株価はベンチマーク指数をほとんど上回っていない。
欧州株は上昇し、ストックス600種指数は0.3%高の509.7となった。オランダの医療機器メーカー、フィリップスは、機器のリコールに関連した和解金を計上し、過去最大の上昇となった。月曜日に最も動いた企業は以下の通り:
オランダの医療機器メーカー、フィリップスが、2021年の睡眠時無呼吸装置のリコールに関連する米国からの請求に対し、11億ドルを支払うことで和解することで合意したことを受け、過去最大の37%の上昇。
アルフェンは、オランダの送電網運営会社リアンダーとパクト変電所の湿気を避けるための新しい製造方法で合意し、14%も急騰した。
アングロ・アメリカン株は、週末にブルームバーグ・ニュースが報じた、BHPが390億ドルの最初の提案を拒否された後、改善提案を検討していることを受け、4.1%も上昇した。
スペインの貸金業者が第1四半期に予想を上回る収益を上げたことを受け、ウニカハ・バンコは8%も急騰し、2018年以来の高水準となった。
ダグラスは、複数の証券会社がドイツの香水小売業者を買いで開始した後、5.3%も急上昇した。
スウェーデンの不動産サービス会社における過大請求がごく限定的なものであったことが内部調査で明らかになり、ブラビダは6%も上昇した。
アトスの株価は20%も上昇し、約3週間ぶりの高値となった。
ドイツ銀行は5.7%下落、2023年以来の急落。ドイツの金融機関が収益性への打撃として13億ユーロもの法的引当金を計上すると発表したため。
ポルシェAGの株価が4.6%も下落したのは、ドイツ企業の第1四半期が厳しい結果となったためだ。
モルフォシスは、ノバルティス社による買収計画を複雑にする可能性のある実験薬ペラブレシブに関する潜在的な問題を指摘する報道を受けて、2.4%も下落した。
ドイツのウェハーメーカーであるシルトロニック社の株価は、先週発表された利益警告を受けて、ハウック&アウフハウザー社によって保留に格下げされた後、3.4%も下落した。
一方、アジア株は2日連続で上昇し、本土および香港株のベンチマークは強気相場入りを示唆した。MSCIアジア・パシフィック指数は0.3%上昇し、AIAグループとTSMCが上昇率上位に入った。MSCI中国指数と香港のハンセン指数は、中国の大手デベロッパーが流動性問題で債券保有者と解決策に達したことを受けて不動産株が急騰し、ともに1月の安値から20%以上高い水準で取引を終えようとしている。
チェタン・セス氏ら野村證券のストラテジストは、「世界的なリスクセンチメントが慎重なままである中、中国は特にアウトパフォームを続ける可能性がある。ファンダメンタルズは依然として低調であり、最近の上昇の反転を避けるためには、今後2、3ヶ月の経済データが重要である、と彼らは付け加えた。台湾、フィリピン、韓国の市場も月曜日に上昇した。日本とベトナムの市場は休場だった。
為替相場は、1990年以来初めて160円台まで円安が進んだものの、155円台まで円高が進んだ。突然の円高に、当局が介入したのではという憶測が流れたが、日本の通貨当局トップはダウが介入を確認してもコメントを控えている。ブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.3%の下落。
金利面では、国債が上昇し、米10年債利回りは4bps低下の4.62%となった。金曜日にムーディーズとフィッチがユーロ圏の国債格付けを引き上げたことで、ユーロ圏の国債市場、特にフランスがアウトパフォームしたことが上昇を支えた。ドイツとスペインが発表した4月のインフレ率も一様に好感された。 10年物国債は4.625%近辺のセッション最低水準で推移し、このセクターではバンズが約1.5bp、フランス10年債が約3bpアウトパフォームした。水曜、財務省は四半期ごとの借り換えを発表し、さらなる引き上げを控えるという1月のガイダンスを実施する見込み。
米国がイスラエルとハマスの和平交渉仲介を推し進める中、原油価格は下落。WTIは0.2%下落し、83.70ドル近辺で取引されている。スポット金は1オンスあたり2,338ドル前後で小動き。
月曜の米国時間セッションは、カレンダー・イベントがほとんどない。今週は、消費者信頼感指数、ADP雇用統計、製造業PMI、ISM製造業景況指数、工場受注、4月雇用統計が予定されている。FRB理事は5月1日の政策発表を控え、自粛期間に入っている。
マーケット・スナップショット
S&P500先物は0.2%上昇の5,142.75
STOXXヨーロッパ600は0.3%上昇の509.67
MXAPは0.9%増の173.90
MXAPJ、0.9%上昇の540.54
日経平均は0.8%高の37,934.76
TOPIXは0.9%上昇の2,686.48
ハンセン指数は0.5%上昇の17,746.91
上海総合指数は0.8%上昇の3,113.04
SENSEX、1.2%上昇の74,584.25
オーストラリア S&P/ASX 200は0.8%上昇の7,637.38
コスピ、1.2%上昇の2,687.44
ドイツ10年債利回りは2.55%とほとんど変化なし
ユーロは0.2%高の1.0719ドル
ブレント先物 0.6%安の88.94ドル/バレル
金の現物相場は0.1%上昇の2,339.61ドル
米ドル指数は0.31%安の105.61
トップオーバーナイトニュース
テスラのマスク最高経営責任者(CEO)が北京をサプライズ訪問し、中国でのテスラ車の自律走行モードの実現について話し合うのが目的だとメディアが報じた。その後、ブルームバーグによると、テスラは中国の自動運転認可のためにバイドゥと提携すると報じられた。(BBC/Bloomberg)これとは別に、2人の米上院議員が、NHTSAはテスラに対し、自動操縦の使用を特定の道路に制限するよう求めるべきだと述べている。
ホワイトハウスによると、バイデン大統領はカンザス州の災害宣言を承認し、1月8日から16日にかけて厳しい冬の嵐に見舞われた地域の復興努力を補うため、連邦政府による支援を命じた。
Bloombergによると、アップルはiPhoneのジェネレーティブAI機能に関してOpenAIとの協議を強化し、合意の可能性とOpenAIの機能がアップルのiOS 18にどのように統合されるかについて話し合っているという。EUは、アップル(AAPL)のiPadオペレーティングシステムがEU DMAのゲートキーパーに指定されたと発表。
パラマウントは、バキッシュCEOの解任を準備していると報じられている(FT紙、情報筋より)。さらに、情報筋によれば、スカイダンス・メディアからのオファーに対し、今週中にソニーとアポロから対抗入札が行われる見込みだという。(FT)
中国の工業利益は3月に減少し、第1四半期と第2四半期を比較するとその伸びは鈍化し、世界第2位の経済大国である中国の景気回復の力強さに疑念を抱かせる結果となった。NBSのデータによると、中国の工業企業の第1四半期の累積利益は前年同期比4.3%増の1兆5,000億元(2,070億ドル)となり、1?2月期の10.2%増より鈍化した。RTRS
中国の銀行監督当局は、金利が上昇すれば大きな損失を被る可能性があるため、長期国債への積み増しをやめるよう、国内の地方銀行に警告している。FT
日本の通貨は月曜日、対ドルで5円も急騰した。円相場が年初に34年ぶりの安値をつけた後、日本の銀行による1年半ぶりの激しいドル売り介入をトレーダーは理由に挙げた。
ロシアは、5月か6月に新たな大規模攻撃を開始すると予想されている。(ただし、アメリカの兵器が流入することで、ウクライナは猛攻撃に耐えられる体制が整うだろう:FT)
ウクライナが攻撃の勢いを取り戻すのは早くても2025年で、ロシアに奪われた国土の20%を奪還する明確な軍事的道筋はない:ワポ
BHPはアングロ・アメリカンに対する入札の改善を検討している、と関係者が語った。BHPは、アングロ・アメリカンとの提携により90億ドル以上のコスト削減を実現する必要がある。BBG
アップルのiPadは、潜在的な競争濫用が定着する前に阻止することを目的としたEU規則によって打撃を受けた。アップルには6ヶ月の猶予があり、タブレット端末のエコシステムが先制的な措置に従うことを確認する必要がある。BBG
AAPLはOpenAIとの交渉を再開し、iOSの次期バージョンにAIと連動した技術を組み込むことについてGoogleと話し合いを続けている。BBG
Newsquawk提供による世界市場に関するより詳細な情報
先週金曜日にウォール街でハイテク主導で株価が急騰した後、また、日本が連休中で、今週の重要なリスクイベントを控えていたものの、月曜日にカイロで行われる交渉団との会談で、ガザ休戦に関する楽観的な見方が強まる中、APAC株は上昇基調で週をスタートした。ASX200は、利回りの低下により不動産、ハイテク、電気通信が上昇を牽引した。ハンセン指数と上海総合指数は上昇し、前者は1月の安値から20%以上上昇し、強気相場の領域に入った。
アジアのトップニュース
中国商務部は、日本が提案した半導体に関する輸出規制措置は、中日企業間の正常な貿易に深刻な影響を与え、グローバル・サプライチェーンの安定性を損なうと述べた。さらに、ロイター通信によると、中国側は日本側に対し、その「誤った慣行」を適時に是正するよう求めるとともに、中国企業の合法的な権利と利益をしっかりと守るために必要な措置を講じると述べた。
ロイター通信によると、米国と台湾は4月29日から貿易に関する直接交渉を行う。
ロイター通信によると、岸田首相は賃上げのための組合政策を推進すると述べた。
ブルームバーグが情報筋の話を引用して伝えたところによると、PBoCは債券投資に対する警告を地方銀行にも拡大したという。
中国農業銀行 (1288 HK) 第 1 四半期 (人民元): 純利益 708 億 3,900 万ユーロ (予想 735 億 7,800 万ユーロ)、NII 1,445 億 3,500 万ユーロ (予想 1,370 億 2,100 万ユーロ)。
ペトロチャイナ (857 HK) 第 1 四半期 (人民元):売上高 8,121 億 8,400 万元(予想 8,337 億 7,700 万元)、純 利益前年同期比 5%増、EPS 0.25( 予想 0.24 元)。
為替介入の有無についてはノーコメント、行き過ぎた為替介入には適切な対応を継続、具体的な為替水準は念頭に置いていない。投機的で急激な異常な為替変動は経済に悪影響を与えるので容認できない。日本がFXで行動を起こす用意があるかどうかの質問には、24時間365日対応する用意がある。介入がある場合は5月末に開示する。
欧州の取引所、Soxx600 (+0.3%)は、夜間のAPACセッションの好結果を受け、ほぼ全面的に上昇している。取引開始以来、取引はレンジ内で推移しているが、直近の取引では最高値を更新している。基礎資源は、ベースメタル価格の小幅な上昇と、BHP/アングロアメリカンに関する追加買収報道から恩恵を受け、上位に位置している。小売は小幅アンダーパフォーム。米国株先物(ES +0.2%、NQ +0.3%、RTY +0.3%)は、欧州株と連動して小幅な上昇を記録し、全面的に緑色となっている。アップル(+1.5%)は、オープンAIとの協議を再開したとの報道で上昇した。また、テスラ(+6.5%)は自動運転サービスの暫定承認を得たというニュースから利益を得た。
ヨーロッパのトップニュース
ECBのヴンシュ総裁(4月20日のインタビュー)は、ECBは7月の利下げに慎重であるべきで、6月の25bpsを超える利下げにも慎重であるべきだと述べた。ベースケースは少なくとも2回の利下げだが、「2回、あるいは3回しか利下げを行わないのであれば、すべての会合で利下げを行うと伝えるべきでない。」ECBが年間を通じて100bpsの利下げに自信を持てるほど十分なデータを持っているとは思わない。ヴンシュ総裁は、6月の利下げを妨げる要因について、「本当に悪いニュース」、「インフレ面で2つの悪い数値が出た場合」、「その他の大きな進展があった場合」と述べた。
スペイン首相、首相留任を決断と発表
サンデー・タイムズ紙によると、フンザ・ユサフ・スコットランド第一大臣は、もはやその地位は保てないとの結論に達し、辞任するようだ。
フィッチは、フランスをAA-、アウトルック安定的、スイスをAAA、アウトルック安定的とし、スウェーデンをAAA、アウトルック安定的とした。
FX
米ドルは、夜間から欧州の朝にかけての積極的な米ドル/円売りを受け、対円では軟調に推移している。テクニカル面では、DXYは105.46まで下げたが、金曜日の105.41をベースとしている。
日本円は夜間に不安定な動きとなり、当初は明白なカタリストがなく、日本人参加者が市場から離れている中、160.00を超える急騰となった。その後、米ドル/円は急落し、156.00を下方にブレイクした。それ以降、米ドル/円は下落を続け、154.54まで下落した(現在は155.80)。
ユーロは対米ドルで堅調に推移している(すべての主要通貨国と同様)。今日のユーロ圏の焦点は、13:00BSTに発表されるドイツの全国消費者物価指数(CPI)で、これまでのところ、各地域の発表では、おおむね前月比と前年同月比で上昇を示しているが、コア数値が引き続き緩やかであることから、最初の反応は弱気となっている。1.0733がこれまでの高値で、金曜日の最高値1.0753にはまだ接近していない。
豪ドル/米ドルは、6セッション連続で上昇し、セッション高値0.6586を付けた後、0.66を試す展開となっている。豪ドル/米ドルは、セッション高値の0.6586を付けた後、0.66を試す展開となり、6セッション連続で上昇している。
日本の通貨外交トップである神田氏は、日本が為替市場に介入したかどうかという質問に対して、今はコメントしないと答えた。
PBoCは米ドル/人民元のミッドポイントを7.1066に設定。7.2759(前値7.1056)。
フィクスト・インカム
米国短期証券(UST)は、スペインとドイツのコア・インフレ統計後のEGBの動きから方向性を見出している。現在、10年債利回りは4.65%を下回っているが、107-18〜107-27%のレンジの上限にある。
ドイツの全国消費者物価指数(CPI)が13:00に発表されるが、スペインとドイツのコア消費者物価指数(CPI)が引き続き緩やかであることに市場が注目しているため、ブン ドは堅調に推移している。ブン ドは130.87でピークをつけ、ドイツのヘッドライン・ナンバーを受け、約20ティック上昇した。
ギルトはやや堅調に推移しているが、20ティック前後の狭いレンジで横ばいから大きく動くには至っていない。現在96.25と、金曜のベスト96.33を下回っている。
イタリア、予想比67.5億ユーロの売り越し3.35%(2029年)、3.85%(2034年)のBTPと35億ユーロのCCTeuを売却。CCTeuは30億〜35億ユーロ。
欧州連合(EU)、ユーロを対ユーロで売却。25億ユーロの2028年3.125%と25億ユーロの2033年2.75%のEU債。
商品
ドル安にもかかわらず、週末に地政学的なエスカレートが見られず、イスラエルとガザの停戦に向けた最新の協議がより楽観的な雰囲気に包まれる中、原油コンプレックスは落ち着いた1日となった。ブレント相場は89.25米ドル/バレルから88.43米ドル/バレルに下落した。
貴金属相場はまちまちで、スポット銀だけがドル反落の恩恵を受け、スポット金は地政学的なエスカレ ーションがなく、今週末のFOMCを控えて上値が限られた。XAUは日中の安値2,319.84ドル/オンスから上昇したが、金曜の高値2,352.64 ドル/オンスには達していない。
ベースメタルはまちまちで、一部の市場は小幅ながらドル安の恩恵を受けている。
ロイター通信によると、トタル・エナジーズ(TTE FP)のCEOは、イラクにおける太陽光発電プロジェクトの第一段階を来年中に完了させる予定である一方、イラクのプロジェクトから生産される副生ガスを利用する第一段階を2025年中に完了させる予定であり、その生産能力は50mln立方フィートであると述べた。
FTによると、トルコはエクソンモービル(XOM)と数十億ドル規模のLNG取引について交渉中だという。
地政学中東
「アルアラビーヤ筋イスラエルの代表団が明日カイロに向かい、ハマスとの間接交渉が計画されている。
UKMTOは、イエメンのモカの北西54海里で事故が発生したとの報告を受けたと発表した。
WSJによると、エジプトはイスラエルとハマスの停戦について、イスラエルの人質の一部をパレスチナの囚人と交換し、3週間の停戦を行うという新たな提案を提示した。エジプト当局者によると、イスラエルはこの提案の作成に協力し、ハマスが停戦期間中に20人の人質の最初のグループを解放すれば、より長期的な話し合いに入るという。
ハマス側は、停戦協議に関するイランの公式回答を受け取り、回答を提出する前にその提案を検討すると述べた。その後、ハマスの関係者がAFP通信に対し、停戦提案に対するグループの発言に大きな問題はなかったと語ったことが報じられた。また、ロイター通信が引用した関係者によれば、ハマスの代表団が停戦協議のために月曜日にカイロを訪問する予定であることが別途報じられた。
イスラエル外相は、ハマスが人質取引に応じれば、イスラエルは予定していたラファでの作戦を中断すると述べ、人質の解放が最優先事項であると述べた。また、イスラエル軍は、ガザへの支援物資の量を今後数日間で拡大すると述べたと報じられた。
ロイター通信によると、パレスチナのアッバス議長は、イスラエルは数日中にラファに攻め入るだろうし、イスラエルがラファを攻撃するのを止められるのはアメリカだけだ。
ロイター通信によると、ガザ南部のラファにある3軒の家屋に対するイスラエル軍の空爆で、少なくとも13人のパレスチナ人が死亡したと医療関係者が語った。
バイデン米大統領は日曜日にイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、イスラエルの安全保障への鉄壁のコミットメントを再確認するとともに、人道支援組織との完全な協調のもと、援助物資の配達の進展を維持し、強化する必要性を強調した。さらに、ロイター通信が引用したホワイトハウスによれば、彼らはラファについて話し合い、バイデンは明確な立場を繰り返したという。
ホワイトハウスのカービー国家安全保障報道官によると、イスラエルは米国に対し、米国がその見解と懸念を共有する機会を得るまでラファに入ることはないと確約したという。ロイター通信によると、ブリンケン米国務長官はサウジアラビアに続いてヨルダンとイスラエルを訪問する予定だという。
ロイター通信によると、フランスの外相はレバノンで、この地域を安定させ、ヒズボラとイスラエルの戦争を防ぐための提案をするという。
UKMTOは、土曜日の夜、イエメン東部に位置するナシュトゥーン港の南東177カイリの地点で、小型ボートが船に接近した事件の報告を受けたと発表した。
その他
WSJによると、米情報機関は、ロシアのプーチン大統領が2月にナヴァルニー氏の殺害を直接命じたわけではないことを明らかにした。米情報機関の報告書は、ナヴァルニー氏の死に対するプーチン大統領の責任に異議を唱えてはいないが、おそらくその時点では命じていなかったと見ている。
ロシア外務省は、ロシアの資産に手をつけられた場合、厳しい対応が取られるだろう。西側の一部の人々がそれを理解していないのは残念だ。
ロシアのクレムリンは、キエフがロシアとの和平交渉を公式に拒否していることから、ウクライナと和平交渉を行う根拠はないと述べた。
キエフのトップ将軍は、東部戦線での戦闘が悪化し、ウクライナ軍は3箇所で後退したと述べた。
KCNAによれば、北朝鮮外務省は、米国が反北朝鮮的な行動のために人権を利用していることに対して、厳しく断固とした選択を下すと述べ、また、北朝鮮の人権に関する米国の特使は政治的な動機によるもので、政治的な挑発とみなされると付け加えた。
米国イベントカレンダー
10:30: 4月ダラス連銀企業活動指数(予想予想-11.3、事前-14.4予想-11.3、事前予想-14.4
DBのジム・リードがオーバーナイトラップを締めくくった。
この週末、3人の子供たちの宿題を監督しながら、この一部を書いた。歳の双子は分数と副詞の問題で、後者はかなり難しかった。副詞はかなり難しかった。それは信じられないほど、驚くほど、非常に、非常に、非常に、最高に、難しかった。というわけで、もしこの下に迷子の副詞がいくつかあったら、それは私がこの週末、副詞の中を泳いでいたからだ。
市場にとって厳しい4月も残すところあと2日となったが、先週はS&P500(+2.67%)とナスダック(+4.23%)にとって11月以来最高の週となった。先週を振り返る記事は最後に掲載するが、まずは重要なイベントが目白押しの1週間となる。
水曜日に行われるFOMCの結論が最大の注目点であることは明らかだが(以下に全予告を掲載)、金曜日に行われる雇用統計も楽しみだ。DBは今週、FRBがよりタカ派寄りになると予想している。我々のエコノミストは、FRBは緩和バイアスを維持すると予想しているが(プレビューはこちら)、声明文と記者会見では、堅調なインフレ指標はディスインフレの確信を得るのに時間がかかることを示唆しているとのパウエル議長の見解が示されると予想している。記者会見では、パウエル議長がインフレ率の上昇を前に、たとえレトリックがタカ派的であったとしても、緩和バイアスの据え置きを正当化するため、どのようなニュアンスの返答をするかが注目される。
金曜日に発表される雇用統計について、米国のエコノミストは4月の雇用者数が+24万人(コンセンサスは+25万人)と、3月の+30.3万人から減少すると見ている。コンセンサスでは、失業率は前月比3.8%増、時間当たり所得増加率は同0.3%増にとどまると予想されているが、DBでは前者が10分の1上昇すると予想している。全体として、市場は堅調なレポートと見ている。
米国のその他の重要データには、明日の消費者信頼感指数、水曜日の製造業ISM、JOLTS、ADP、金曜日のサービス業ISMが含まれる。また水曜日には、米国債の借り入れ見積もりが発表される。これは8月(マイナス)と10月(プラス)には世界市場の大きな軸となったが、それ以来、入札規模を拡大しないことが約束されたため、その重要性は低下している。当社のストラテジストがこのイベントをプレビューし、予想を詳述する。最後に米国では、アマゾン(火曜日)とアップル(木曜日)を筆頭に、S&Pが174社(先週は180社)発表し、決算シーズンはピークペースを維持する。一方、今週はストックス600の66社が決算を発表する。
欧州では本日、ドイツとスペインの消費者物価指数(CPI)速報値が発表される。欧州のエコノミストたちは、この発表内容をここでプレビューしている。ユーロ圏については、ヘッドラインHICPが前年同月比2.31%と10分の1に低下し、2021年8月以来の低水準となり、コアインフレ率は前年同月比2.45%とさらに鈍化し、2024年3月より0.50pp低下すると予想している。欧州では明日、ドイツ、フランス、イタリア、ユーロ圏の最新GDPが発表される。アジアでは、中国の各種PMI(明日)が大きな焦点となる。日本では、鉱工業生産や労働市場など、いくつかの主要経済指標が明日発表される。
巻末の日めくりカレンダーでは、例年通り、今週の主なイベントをより詳細に日記形式で紹介している。
アジア株式市場は、金曜日のウォール街の上昇を引き継ぎ、好調なスタートを切った。中国株はハンセン(+1.93%)を筆頭に、CSI(+1.63%)や上海総合(+0.94%)など、アジア全域で最高のパフォーマンスを見せている。日本の株式市場は祝日のため休場であるため、現物の財務省取引はまだ行われていない。S&P 500 (+0.25%)とNASDAQ 100 (+0.34%)の先物は上昇している。
外国為替市場では、日本円が1990年以来の安値水準となる160円台前半(オープン時の158円台前半)まで弱含み、円安圧力が続いた。これは1990年以来最も弱い水準だ。これは休日の薄商いの中でのことで、その後156円以下まで反発した。今朝は驚くべき動きがあった!
週末に発表された中国の3月鉱工業利益(前年同月比)は-3.5%で、第1四半期は前年同期比+4.3%と、1-2月期の+10.2%から大幅に減少した。
先週を振り返ると、金曜日に発表された米国3月PCEインフレ率は前月比+0.3%と予想通りの結果となり、前日のGDPデータで第1四半期PCEデフレーターが強かったことと比較すると、市場は少し安堵のため息をついた。前年同月比では、3月PCEは2.7%増(予想2.6%増)と予想をわずかに上回った。前月比のコア値も0.3%増とコンセンサス通り、前年同月比も2.8%増(予想2.7%増)となった。3月のデータもまた、米国の消費者が依然活気に満ちていることを示すもので、実質個人消費は前月比0.5%増(予想は0.3%増)となった。
PCEがほぼ予想通りの結果となったことで、米国株は上昇し、S&P500種株価指数は金曜日に+1.02%上昇した。前日の夕方に発表されたアルファベット(+10.22%)とマイクロソフト(+1.82%)の好調な第1四半期決算に続き、ハイテク大手が好調なパフォーマンスを見せたことで、マグニフィセント・セブンはこの2ヶ月で最高の日(+3.27%)を記録した。S&P500(+2.67%)とNASDAQ(+4.23%)は、3週連続の下落の後、昨年11月以来の大幅上昇を記録した。ラッセル2000指数は+2.79%(金曜日は+1.05%)上昇した。欧州株も上昇し、STOXX600指数は先週+1.74%上昇した(金曜日は+1.11%)。FTSE100種株価指数は+3.09%(金曜日は+0.75%)上昇し、史上最高値を更新した。
金曜のPCE指標は、今年のFRB利下げ幅縮小観測を覆すには至らなかった。12月会合までに予想される利下げ回数は、金曜日には横ばい(+0.1bps)となったが、週を通してみると-4.9bps低下の34bpsとなった。米国債は金曜日に緩やかな上昇を見せ、2年債利回りは-0.3bps、10年債利回りは-4.0bps低下した。2年物国債利回りは+0.9bpsの4.996%、10年物国債利回りは+4.3bpsの4.665%となった。欧州でも同様で、投資家はECBの利下げ期待を前週比-2.2bpsの72bpsに引き下げた。このため、10年物国債利回りは金曜日に大幅に回復(-5.5bps)したものの、前週比+7.5bpsの2.57%に上昇した。
一方アジアでは、先週の大きな話題は円安だった。日本銀行が金利を据え置いたことに加え、政策担当者が為替レートについて抑制的なコメントを発表したため、円相場は1ドル=158.33円まで-2.33%(金曜日は-1.78%)下落し、1990年以来の円安水準となった。こうした中、日経平均は+2.34%上昇した(金曜日は+0.81%)。
最後にコモディティでは、銅がクリーンな遷移金属への需要の高まりと供給の逼迫を背景に+1.48%上昇し(金曜日は+1.03%)、5週連続の上昇を確保した。一方、金は地政学的な懸念が和らぐ中、-2.26%(金曜日は+0.39%)の下落となり、5週連続の上昇に終止符を打った。